抵当権抹消の費用の詳細について
事業用資金の返済が終わった
(根)抵当権を抹消したい
抵当権の抹消を専門家へ依頼したい
抵当権抹消書類が送られてきてた
ややこしい手続を丸投げしたい
登記簿上と住所が相違しているけど
気軽に相談できる相手を探している
抵当権抹消に必要な費用が心配・・
生命保険で債務が支払われた・・
かなり昔の抵当権を抹消したい・・
どこに相談していいのかわからない
抵当権抹消を専門家に依頼するメリット
わずらわしい抵当権抹消登記申請手続きを、
安心して任せることができます。
抵当権抹消手続きは、頑張れば自分でもできないことはありませんが、かなりの時間と労力が必要です。
専門家に任せれば大切な時間を浪費しません。
抵当権抹消を専門家に依頼するデメリット
司法書士に支払う報酬が必要となります。
高峰司法書士事務所へ依頼する人のメリット
ややこしい抵当権抹消登記の手続を全て丸投げできます。
親切で、丁寧な対応を心がけています。
抵当権抹消登記手続きについての経験が豊富で、安心して依頼いただけます。
登記名義人の住所が変更している場合でも安心してお任せください。
全国対応が可能ですので遠方の方でもお気軽にお問い合せいただけます。
わかりやすさNo1の司法書士報酬で、安心のぽっきり価格でサポート!
抵当権抹消登記のみの場合、抵当権抹消登記の司法書士報酬は金4,630円~
事件を受任中は抵当権の抹消に関する相談は何度でも無料
事件の終了後も依頼された抵当権抹消に関するご質問は何時でも無料
さらに
高峰司法書士事務所の強み
依頼者様の満足を第一に考えます
依頼者様からの「ありがとう」が一番の喜びです。依頼者様にご満足いただけるように努力します。
親切で丁寧な対応を心がけています
兵庫県、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町をはじめ、明石、神戸、姫路、小野などの皆さまに法的サービスを提供していますが、抵当権抹消については全国対応が可能です。お気軽にお問い合せください。
法律実務家として様々な視点からトータルなサポートを行います
司法書士高峰は、兵庫県下の司法書士で一番最初にサラ金への過払金の返還請求訴訟を行いました。
今現在も、様々な問題に目を向けながら解決方法を学んでます。
「相談」「依頼」「信頼」「費用」「将来」の五つの安心を約束します
ご依頼者様の不安を少しでもとりのぞく事ができるよう、五つの安心を約束しています。
素早い対応と的確なサポートで依頼者様にご満足頂けるよう努力します
登記においてはオンライン申請に全面的に対応し、依頼者様との連絡もメールなどを有効につかい素早い対応が可能です。
電話によるご相談もできます
「遠方で相談に来ることができない人や、病気などで自宅から出て行けない人も何とかサポートしたい」という思いから、2回目以降のご相談にも応じれるように電話による有料相談ができるようにしました。お気軽にご利用ください(抵当権抹消等に関する電話相談は初回無料です)。
高峰司法書士事務所へ依頼する人のデメリット
司法書士に依頼するため、司法書士への報酬が発生しますが、
※ つまり・・実質的にデメリットはありません。
ご依頼者様の声
ご依頼者様から頂いた声を一部抜粋しています。
- 抵当権の抹消に関するご相談はお気軽にメールorお電話で・・
抵当権抹消に関するお問い合せはお気軽に・・
- お急ぎの場合は「079-427-6363」へお電話ください
スマートフォンなら、ボタンをクリック!
抵当権抹消の費用について
※通常の場合、司法書士費用は、金11,000円~ですが、このホームページからのご依頼の場合は、下記費用で抵当権の抹消を行います。
- 不動産の個数に関わらず、司法書士報酬額は一律!= 金4,630円のみ
- 登録免許税は、不動産一個につき金1,000円
- 不動産の事前閲覧と事後謄本の実費は不動産1個につき金817円
- 法務局への書類郵送料等の郵便代は、約金1,300円
法務花子
登録免許税とか、不動産の謄本代などのいわゆる実費部分(上記赤字部分の金額)って、例えば本人が行う場合でも必要なのでしょうか?
司法書士高峰
はい。登録免許税は登記を行うのに必要な税金で、申請を行うと同時に納付しますので、実費部分は誰が申請を行っても必要な費用となります。
法務花子
そうすると・・実費以外で必要となる費用は、司法書士に支払う報酬部分の金4,630円だけということですか?
司法書士高峰
抵当権を抹消するだけならそれだけです。
法務花子
司法書士報酬が、金4,630円って高くないですか?
司法書士高峰
抵当権抹消登記申請は、法律に従って書類を作成しなければいけませんので、ご自身で行う場合には何度も法務局へ足を運ぶ必要があり結構な手間と時間が必要となります。
しかも普通は一生のうちに一回行うことがあるか??という手続きですので、覚えても意味がありませんので、どうしても自分で手続きがしたい人以外は、そこに費やす労力と時間を考えれば、専門家に依頼する費用としてご納得いただける金額だと考えています。
法務花子
どんな抵当権の抹消手続きでも、司法書士の報酬額は金4,630円ですか?
司法書士高峰
抵当権が抹消できるようになってから直ちに行う場合は金4,630円で大丈夫です。
また、長期間放置していたような場合でも、できるだけ金4,630円で処理できるように努力しますが、やむを得ず別途費用をお願いすることもあります。詳細はお問い合わせください。
法務花子
抵当権抹消の費用は、前払いですか?後払いですか?
司法書士高峰
抵当権抹消の費用は前払いでも、後払いでもどちらでも大丈夫ですので、ご依頼時に支払方法をお伝えください。
法務花子
抹消する抵当権が複数あっても司法書士費用は金4,630円のみですか?
司法書士高峰
抹消する抵当権一つ一つにそれぞれ金4,630円をお願いしております。したがって抹消する抵当権が2つ有る場合は、司法書士費用は金4,630円×2=金9,260円となります。
法務花子
見積もりだけをお願いしても大丈夫ですか?
司法書士高峰
はい。お見積りだけでも歓迎しますので、お気軽にお問い合わせください。
法務花子
自宅まで来て頂くことは、可能ですか?
司法書士高峰
はい。当事務所では、相談専用車両を導入しておりますので、加古川、高砂、播磨町、稲美町にお住まいの方でしたら、ご自宅までお伺いして、書類の受領や、署名押印をその場で行って頂くことも可能ですので、お気軽にご利用ください(前記2市2町の場合、出張料として金700円の交通費実費のご負担をお願いしております)。
・・・ 具体例 ・・・
住所が変更していたり、相続が開始している場合
- 上記の抵当権抹消とは別に、住所の変更登記が必要です
- 住所の変更登記は、抵当権抹消登記の司法書士報酬とは別に、司法書士報酬が必要となりますが、不動産の個数に関わらず司法書士報酬額は一定!=金4,630円のみ
- 登録免許税は、
抵当権の抹消とは別に、不動産一個につき金1,000円が必要となります。 - 上記以外に、住民票等の取得実費などが必要となる場合があります。

- 上記の抵当権抹消とは別に、相続の登記が必要です
- 相続登記の司法書士報酬額は、金5万円~
- 相続登記の登録免許税は、固定資産評価額の1千分の4
例えば、
固定資産評価額が1千万円の不動産の場合、
登録免許税は、金4万円となります。 - 上記以外に、住民票等の取得実費などが必要となる場合があります。

- 上記、各「見積書」の金額は参考です・・
なお、抵当権の抹消に相手方が統廃合などで不明となっている場合等、抵当権抹消手続きの前提として裁判手続等が必要となる場合には別途の費用が必要となりますので予めご了承下さいますよう御願い致します(詳細はお気軽にお問い合せください)。
(根)抵当権抹消登記を、抹消せずに放っておくと・・(>_<)
抵当権抹消登記を放っておくと、将来・・とんでもない費用が必要となる可能性があります。
「抵当権抹消登記」は、原則として、
金融機関から受領した資格証明書の有効期限内(登記申請時に発行後3ヶ月以内)である必要があります。
したがって、金融機関から抵当権抹消の書類が送付されてきたら、出来るだけ速やかに抵当権抹消の手続を行う様にしましょう。
送付されてきた資格証明書の期限がきれてしまうと、再度交付を請求する必要が生じたり、また、昨今は、金融機関の統廃合も多くなっており、いざ抵当権を抹消しようとしても、その時に相手方金融機関が存在しなかったりすることも考えられます。
万が一・・抵当権抹消の相手方金融機関が存在しないないような状況となると、場合によっては裁判手続きをする必要さえでてきます・・その場合には、ただ抵当権を抹消するだけなのに、かなり高額(数十万円・・場合によっては数百万円)な費用を準備しなければならなくなることも考えられます。
したがって、
相手方金融機関から抵当権抹消の書類が送られてきた場合には、できるだけ速やかに抵当権抹消の登記手続きをしてください。
機構団信特約制度
団信=機構団信特約制度・・・は、
団信の特約に加入していれば、万一の場合でも、残されたご家族に住宅ローンが残りません。
したがって、住宅ローンを組まれる際に団信の特約を利用される人も多く、当事務所でも住宅ローンのご相談があった場合には、団信への加入をお薦めしています
団信によって住宅ローンの残債務が支払われた場合
団信によって、住宅ローンが完済した場合にも、抵当権を抹消する必要があります。
ただ、団信によって住宅ローンが支払われた場合・・多くの場合は、団信特約に加入した契約者が死亡した場合です。
ところで、
このような場合に、完済した住宅ローンの抵当権を抹消するにあたり
まず相続登記を行なわなければ、住宅ローンの抵当権を抹消することができません。
- 高峰司法書士事務所では、相続登記も通常業務として積極的に行っており、実際に数多くの相続登記を経験しています。
- 団信によって住宅ローンが完済された人も、相続登記を含めて安心してご依頼頂けます。
抵当権抹消に関してよく聞かれるご質問
法務花子
抵当権抹消を依頼したら必ず受けてくれますか?
司法書士高峰
不動産の所有者からのご依頼であれば、原則として抵当権抹消のご依頼をお断りすることはありませんが、遠方の方の場合で抵当権抹消手続きの前段階で裁判手続きが必要となる場合などにはご依頼をお断りする場合もございます。
また、抵当権抹消登記の前に、登記名義人の住所の変更登記や相続登記が必要な場合がありますので、詳細はお問い合わせ下さい。抵当権抹消の依頼があれば不動産登記の専門家としてベストを尽くします。
法務花子
高峰司法書士事務所に依頼した抵当権抹消登記申請は、管轄法務局に必ず受理されますか?
司法書士高峰
これまでの経験則上、登記を申請できるところまで処理が出来れば、ほぼ全ての登記が受理されています。
ただ一つだけ言えることは、私に任せて抵当権抹消登記ができなければ他の誰がやってもあなたの抵当権を抹消する登記が受理される可能性は限りなくゼロだということです。
私は不動産登記の専門家としてベストを尽くすことをお約束します。
法務花子
抵当権の抹消ができるのに、抵当権の抹消登記申請を行わずにいると、何か問題がありますか?
司法書士高峰
抹消できる抵当権を放置しておくと、いざ抵当権を抹消しようとしても、その時に相手方が消滅していたり、行方がわからなくなっていることが考えられます。
万が一、その様な状況になってしまった場合、場合によっては裁判手続きを経なければいけなくなるなど、費用と時間が恐ろしく必要となってしまう事が考えられます。
したがって、抵当権の抹消書類が金融機関などからお手元に送付された場合には、できるだけ速やかに抵当権の抹消手続きを行う事を強くお奨め致します。
法務花子
物件所有者の住所が登記簿上の住所地と相違している場合、そのままで抵当権抹消登記申請ができますか?
司法書士高峰
抵当権抹消登記申請を行う前提として「住所の変更登記」を行う必要があります。住所の変更登記も併せてご依頼ください。
法務花子
行政書士に「抵当権抹消」を依頼できますか?
司法書士高峰
行政書士に抵当権抹消の手続などの、登記業務は一切することができませんので、間違って行政書士に依頼しないようにご注意ください。
抵当権抹消のご依頼は、高峰司法書士事務所、若しくは、お近くの司法書士事務所へお気軽にお問い合せください。
法務花子
抵当権抹消の手続は、自分でもできるのでしょうか?
司法書士高峰
頑張れば自分でもできないことはありませんが、不動産登記法に従って登記の申請を行う必要から何度も法務局に足を運ぶ必要もあり、簡単にできるものではありません。少しでも不安がある場合には不動産登記の専門家である司法書士に依頼してください。
法務花子
抵当権抹消登記を行う場合の登録免許税の金額を教えてください。
司法書士高峰
抵当権を抹消する登記に必要な登録免許税は、不動産一筆あたり金1000円です。
法務花子
抵当権抹消って、何時何時までにしなければならないっていう決まりがあるのでしょうか?
司法書士高峰
抵当権抹消登記を何時までにしなければならないという決まりはありませんが、後になればなるほど、様々な状況の変化によって、今ならスムーズにできる抵当権抹消登記申請が、難しい登記申請になってしまう恐れがありますので、抵当権抹消登記の申請は、申請が出来るようになったら、速やかにやって頂くことを強くお薦めします。
抵当権の抹消をご検討中の方へ
もしも・・・
「抵当権抹消」の相手方(債権者)が、
- アイフル・・などの
不動産担保の前に無担保でお金を借りていたような場合
には、その取り引きの内容次第で、実は払い過ぎになっている事があります。
高峰司法書士事務所では、債務の整理についても専門家として長年携わってきましたので不当利得金返還請求についても的確な判断ができます。
もしも心当たりがある場合には、忘れずにその事をお伝えください。
抵当権抹消手続の流れ
依頼書・委任状等の作成
相手方の書類等の確認
法務局は全国どこでも対応
全部事項証明書を取得
書類を送付します
遠方にお住まいの方へ
高峰司法書士事務所の所在地は兵庫県加古川市ですが、全国各地より抵当権の抹消手続きのご依頼やご相談を受けています。
お近くの方はもとより、遠方にお住いの方でも高峰司法書士事務所へ安心してご依頼いただけるように下記をお約束します。
- 親切で丁寧な対応を心がけます。
- 遠方に住んでいるというだけで何らの不利益を被らないように細心の注意をしながら、メールや電話、若しくは、手紙などでしっかりとご依頼者様の意思を確認しながら作業を行います。
- 疑問点には適切で的確なアドバイスができるように心がけていますので、メールでも電話でも24時間いつでもお問い合せいただけます。
遠方の方へ高峰司法書士事務所からのお願い
- ご依頼にあたり、当事務所より「抵当権抹消手続に関する依頼書」をご送付いたしますので、依頼書に必要事項をご記入頂き、署名・押印(認め印で可)のうえ、「運転免許証」・「パスポート」などの顔写真付きの公的な書類のコピーを同封のうえ、ご返送をお願いいたします。
- 登記簿上住所地と、今現在の住所地が相違するために、まず登記簿上の住所の変更登記が必要となる場合には、地元で住所の関連のつく公的な書類(住民票、若しくは、戸籍の附票等)を取得して頂ける場合は、あらかじめ取得いただき、上記「抵当権抹消手続きに関する依頼書」と一緒に送って頂けると抵当権抹消手続を1日でも早く法務局へ提出でき、かつ費用も抑えることもできますので、特に資格証明書等の3ヶ月の期間が迫っている場合にはご協力をお願いします。
- 抵当権抹消の手続にはご依頼者様の協力が不可欠です。 ご依頼者様のご協力をお願いします。
- 抵当権抹消の手続を長期間放置していた等で、相手方(債権者)がわからないなどで裁判手続きが必要となる場合には、遠方からのご依頼は受任することができません。お手数ですが、お近くで信用できる司法書士へ直接ご依頼くださいますようお願いいたします。
高峰事務所への問い合わせ
- お急ぎの場合は「079-427-6363」へお電話ください
スマートフォンなら、ボタンをクリック
- 抵当権の抹消に関するご相談はお気軽に高峰事務所までお問い合わせください。