• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

高峰司法書士事務所

  • メールを送る
  • 所在地・地図
  • 司法書士の費用
  • 事務所の概要
  • サイトマップ
  • ギャラリー
現在の場所:ホーム / 司法書士業務 / 「開業20年の経験と実績」は本当か?

「開業20年の経験と実績」は本当か?

2015年5月1日 By 高峰博文

20s平成27年の 5 月 1 日・・

高峰司法書士事務所の開業20年目が始まります。

10年一昔と呼ばれる時代・・・

高峰司法書士事務所として独立した平成7年・・今から20年前はもう大昔なのかもしれません。



事実、
今の司法書士を取り巻く環境は、あの当時の司法書士を取り巻く環境から見れば良くも悪くも想像以上に大きく変化しています。

曲がりなりにも司法書士として20年間やってこれたことは、ひとえに私の努力の賜物・・である・・ととりあえず自分を褒めておきたい。

まぁ、本当は

私を信用して仕事を依頼してくれたクライアントや依頼者の皆さま、
及び、
私以上に事務所を支えてくれたスタッフなどその他様々な人のおかげ
であることは言うまでもありません・・m(_ _)m・・。

その上で、これからの20年を考えるにあたり思うことがあります。


20年の経験は、本当か?

さて・・・

たしかに高峰司法書士事務所は開業して20年を迎えます・・

しかし・・
だから私には司法書士として20年の経験がある!
と言えるのだろうか?

言い換えると、

私は司法書士として20年分の進化をしているのだろうか?

ということを考える訳です。


20年の経験あるか?なしか?

この

開業20年が経過したからと言って、本当に20年の経験があるのか?

それとも

ただ同じ1年分の経験を20回繰り返しただけなのか?

ということに対する答えは、

これからの20年の中でわかってくることなのかもしれませんが・・・

今から20年後のその時に、たんに1年分の経験を40回繰り返しただけじゃん?

といわれること無く・・・

「ちゃんと40年分の経験を積み重たね」と評価されるようにしたいものだ

最後になりましたが、

私が曲がりなりにも司法書士として20年間やってこれたのは、とうぜん自分の力だけではありません。

これまで私を支えてくれた方々全てにありがとうございますと伝えたい。

さて、今日・・
平成27年5月1日から、心機一転新たな時代がスタートします!

これまでの感謝を胸にまだまだ頑張ります!



s_660_260hannyousita2

相談のご予約メールフォームはこちら

Go Now!

「有料電話相談」はこちら

Go Now!



今日の一言

「過ぎし日を越えて新芽の糧なれば」


今日の動画

新世界秩序の計画を暴露した映像を・・

  
  
  

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

[adsense]

こちらの記事も読んでみてね

考えることの意味について考えてみました「考える」とはどういうことなのかを考えてみると新しい何かが見えて・・・ アプローチアプローチ 時間の等価交換等価交換の法則の代償としての時間の消費 ありがとう俺の屍を超えてゆけ 広島の土砂災害について広島の土砂災害について ダイナマイトダイナマイト 倫理司法書士倫理 おもてなしおもてなし

Filed Under: 司法書士業務

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋507番地9
高峰司法書士事務所
司法書士高 峰 博 文
電話番号 079-427-6363
ご訪問ありがとうございます

RSS 高峰司法書士事務所

  • リアルタイムチャット相談開始しました
電話による相談について
自分でできる相続放棄申述書セット
播磨地区無料相談会のご案内
  • 業務に関するQ&A
  • 司法書士って何をする人でしょうか
  • 守秘義務について
  • 無料相談会の開催について
  • Link
  • 相互リンク
  • 有料ダウンロードコンテンツ
  • フリーダウンロードコンテンツ

著作権 高峰司法書士事務所 · ログイン