• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

高峰司法書士事務所

  • メールを送る
  • 所在地・地図
  • 司法書士の費用
  • 事務所の概要
  • サイトマップ
  • ギャラリー
現在の場所:ホーム / よもやま話 / 父の日

父の日

2014年6月20日 By 高峰博文

父の日

選挙

今、地元では市長と市議の選挙(投票日→平成26年6月22日)の真っ最中なので、仕事の合間にも選挙カーが走り回って

・・うるさい・・

とにかく

・・・やかましい・・

相変わらず「自分の名前の連呼ばかり」している。


そんなことで、あなたの何がわかるというの?

そんなことで、私は何を基準に投票すればよいの?


名前の連呼じゃ何も伝わらないよね

今の時代、選挙カーに乗って、ひたすら名前を連呼するだけで、自分のホームページ一つも作らないような候補者は論外です(選挙民を馬鹿にしているのだろうか?)。

もっと、

何をするのか?

何をしたいのか?

市民の期待にどう答えるのか?

その為にどう道筋をつくるのか等々・・・を、

市民にしっかりと伝えることをしてほしいものだ。

ところで・・・

父の日のプレゼント

先週の日曜日、父の日のプレゼントで、子どもから貰ったのが、写真の「ペン立て」です(^^)

胸の真ん中に穴があって、そこにペンを差し込んでペンを立てる・・というものです。

ん・・・

このペン立ての人形のように、

依頼者の思いや願いを、体のど真ん中で受け止められるように、

日々努力しないといけないな・・と思いました。

そして、そんな熱い想いが皆に伝わるように頑張ろう!

こちらの記事も読んでみてね

相続税の改正について HTML5でアニメーションが作成できる「HYPE」で遊ぶ! ふれあいふれあい 鼻くそほじる無関心が何を殺すのか? あなたにはこの難問が解けるだろうか? 何を探すのかによって見えるものは違ってくるはず・・心は錆びつかない 親の責任子どもの責任は親の責任??・・完全無欠の☆△〇□★※ 大人なら空気を読めよ!今日の文章の隠された意味がわかった人はいるだろうか?

Filed Under: よもやま話

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋507番地9
高峰司法書士事務所
司法書士高 峰 博 文
電話番号 079-427-6363
ご訪問ありがとうございます

RSS 高峰司法書士事務所

  • リアルタイムチャット相談開始しました
電話による相談について
自分でできる相続放棄申述書セット
播磨地区無料相談会のご案内
  • 業務に関するQ&A
  • 司法書士って何をする人でしょうか
  • 守秘義務について
  • 無料相談会の開催について
  • Link
  • 相互リンク
  • 有料ダウンロードコンテンツ
  • フリーダウンロードコンテンツ

著作権 高峰司法書士事務所 · ログイン