• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

高峰司法書士事務所

  • メールを送る
  • 所在地・地図
  • 司法書士の費用
  • 事務所の概要
  • サイトマップ
  • ギャラリー
現在の場所:ホーム / よもやま話 / 苦節半世紀を経て、私にも春が来た!

苦節半世紀を経て、私にも春が来た!

2015年1月23日 By 高峰博文

gya

春が来た

人は一生のうちに三回、モテまくる時期があると言われています。

ところで、
最近やたらとモテまくりの高峰です。
モテまくって、自分が怖いです。
もう、そっとしといて欲しいです・・・

まぁ、今日はそんな話です。

最近は、Facebookやら、Twitterやら、LINEなどのSNSで簡単に色々な連絡をしたり、情報をやり取りしたりととても便利な時代になりましたが、光り有るところ影があるように、便利になったから全てOKというものでもないんじゃなかろうか?

とも思う訳です。

そういえば、

つい先日のことですが・・・

「FaceBook」のメッセージで、

次のようなメッセージが送られてきました。

・・・・・・・・ここから・・・・・・・・・・

木下 佳純

なんか最近いつも友達かもに表示されてるけど私の知り合いですか?

もし知ってるなら友達申請したいと思ったんだけど…。
あ、でもLINEの方が簡単だしLINEでいっか!笑

⇒********

これ私のLINEアカウントだから検索して追加しておいて下さい!

同じ 神戸市で出身一緒だしなんか繋がりありそうですよね!

じゃあ宜しくお願いしますねー!!

・・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・・・・・・

ハァハァ・・・

まさに

飛んで火に入る夏の虫

見も知らない男に、LINEのIDを教えるなんて・・

頭弱いんじゃ無いのか?

それでは遠慮無く・・

ラインでIDを追加する・・










わけないやろ~!!

純真なおっさんを舐めんなよ!

危うく、追加するとこやったわ!

ほんまに、

ミイラ取りがミイラに・・

こっちが

「飛んで火に入る夏のおっさん」

になるとこやったわ・・(T_T)

まぁ、でも考えると

ああいうメッセ-ジを、100通くらい送ればきっと何人かは登録してしまいそうな気もする。

もっとも・・・

発想の貧弱なおじさんとしては、

LINEにそのIDを登録したからといって・・

その先に・・

どんな危ないことが待っているのかにつき想像できない訳だが・・・

まぁ、きっとLINEを使った振り込み詐欺とかの鴨にされるのだろうか??

いずれにしてもだ!

「君子危うきに近寄らず」

という諺に習い、ここは後ろ髪を引かれつつ

潔くメッセージを削除することにした。

エッ・・後ろ髪あった??

ってか??

おおきなお世話じゃい(笑)

エッ・・
あれって、本当に普通の女の子からのお誘いでしたか??

しまった!

もう削除しちゃったよ(泣)

まぁ、何にしてもだ!

純真なおじさんの心をいたぶる

のは止めて欲しいものだ(爆)

というわけで・・・

皆さまも、お気をつけ下さいm(_ _)m

もしも、

あんなのに引っかかって、

何らかのトラブルなどに巻き込まれたあかつき

には、

お近くの司法書士にご相談くださいね♡


追伸

・・・ん・・・

ということはだ・・

こういうものを送ると・・・

もしかして一人くらい引っかかるかな??

・・・・・・・・ここから・・・・・・・・・・

たかみねじむしょ

なんか・・

最近いつも友達かもに表示されてるけど私の知り合いですか?

もし知ってるなら友達申請したいと思ったんだけど…。

あ、でも登記申請の方が簡単だし登記申請しましょうか!笑

⇒079-427-6363

これ

じむしょの電話番号だから、電話帳に追加しておいて下さい!

同じ 神戸市で出身一緒だしなんか繋がりありそうですよね!

じゃあ宜しくお願いしますねー!!

・・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・・・・・・

あっ・・・

でも・・・

本当にこんなメッセージを誰かれ構わず送ったら、

きっと

「懲戒」

されるから止めときます。

良い子の皆さまは、

知らないおじさんに

あんな紛らわしい迷惑メッセージを

送るのはやめましょうね♪

あぁ・・・

そういえば・・

人生に3回あるはずのモテ期だが・・

一度目は幼稚園のときにきたが・・・

二度目はいまだに来ていない・・・

と・・いうことは・・・

これからあと二回モテ期が来るということか?

これは中々、この後の人生が愉しみじゃないかガハハハハ



s_660_260hannyousita2

相談のご予約メールフォームはこちら

Go Now!

「有料電話相談」はこちら

Go Now!




今日の一言

「風の野に、ひだまり探し、ふきの花」


今日の一曲

Jueves | La Oreja de Van Gogh

  
  
  

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

[adsense]

いやいや・・

こちらの記事も読んでみてね

司法書士は、愉しい仕事ときたもんだ! Coffee と 広報 もらい事故でも賠償責任??・・隕石が降ってきたときに備えて・・ 小さな勇気 契約 オンリーワンオンリーワン あなたには何が見えていますか?あなたの目には、何が見えているのでしょうか? 物事の適正価格とグレシャムの法則

Filed Under: よもやま話

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋507番地9
高峰司法書士事務所
司法書士高 峰 博 文
電話番号 079-427-6363
ご訪問ありがとうございます

RSS 高峰司法書士事務所

  • リアルタイムチャット相談開始しました
電話による相談について
自分でできる相続放棄申述書セット
播磨地区無料相談会のご案内
  • 業務に関するQ&A
  • 司法書士って何をする人でしょうか
  • 守秘義務について
  • 無料相談会の開催について
  • Link
  • 相互リンク
  • 有料ダウンロードコンテンツ
  • フリーダウンロードコンテンツ

著作権 高峰司法書士事務所 · ログイン