• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

高峰司法書士事務所

  • メールを送る
  • 所在地・地図
  • 司法書士の費用
  • 事務所の概要
  • サイトマップ
  • ギャラリー
現在の場所:ホーム / よもやま話 / 今日の文章の隠された意味がわかった人はいるだろうか?

今日の文章の隠された意味がわかった人はいるだろうか?

2015年3月5日 By 高峰博文

大人なら空気を読めよ!

空気を読む

その場の様子や雰囲気、対人関係などにおける情緒的関係や力関係、利害関係に考慮しつつ、自分が置かれている状況を的確に理解する能力のこと・・

多くの場合、空気を読めないよりも読めた方が物事はすんなりといく場合も多いが、必要以上に自己の犠牲にすれば良いというものでもないが・・




まぁ、
空気を読んでいながら、空気を読んでいないフリをするのが、一番たちがわるいことはいうまでもない。

ただ・・・

空気が読めないということは、それだけ危険に無防備に近づく恐れもあり、大人として最低限の空気は読める様になっていたいものだ。

文章の空気

文章を書いていると、ある部分を

意図的に「書かない」

という選択をすることがあります。

書いてはいないが、

実はそこが一番言いたい部分

ということさえあります。

時には、

他の誰にもわからないが、ある人にだけは「その文章の意図」や「目的」が伝わるほうに書いていることもあります。

また本当は、それを書きたいのだけれども、諸事情により書くことができない・・ということさえあります。

文章全体を通じて、真に書き手が書きたかったことを拾うことを「文脈と読み取る」と言います。

また、文脈とは別に、文字と文字の間に「隠された真意を読み取ってほしい」と願いながら1字を加えたり、削除したりしていることさえあります。

普段何気なく目にして、読み流している文章にも・・実は国家を揺るがす大きな秘密・・が隠されているのかもしれません。

そして、それはこの文章にもある国家的な意図が隠されているのかもしれません。
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
       ~そんな訳はないな(笑)~

もっとも、他人の文脈を100%理解することは叶いますまい。

それと同様に、人様の心の内を知る事も、たとえ夫婦親子といえども至難のこと・・

いえいえ・・そんなことはできるものではございますまい。

ただ・・・

少なくとも文脈に残された、そしてコミュニケーション中の相手の反応から「地雷」を踏むことの無いように、ちょっと立ち止まって考えてみる・・ということは必要なことなのかもしれません。
 

と・・・諸々の反省をこめて・・

あぁ・・

もちろん

今日の文章に隠された意味は何もありません・・

読んで頂いたそのままの意味です(笑)

とはいえ・・・受取り方は人それぞれなのかもしれませんが・・・



s_660_260hannyousita2

相談のご予約メールフォームはこちら

Go Now!

「有料電話相談」はこちら

Go Now!


今日の一曲

日本では、オリビアニュートンジョンが唄った歌・・と言った方が知っている人多いと思いますが、
この人がオリジナルです。

Dolly Parton – Jolene

  
 
 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

[adsense]

こちらの記事も読んでみてね

人生に悩みはつきものですが、悩んでいる場合じゃありませんよ STOP! 誇大広告その看板に偽りあり? それとも誇大広告か? とおりゃんせ 依頼者の利益とは?消費者金融業者が提訴した貸金請求事件で請求の一部が否認された ビジネスチャンスを逃していたことに、ついさっき気が付いた ・・ orz ・・ 脳のリミッター解除脳のリミッターがはずれる時・・・奇蹟はおきるのか? Squareカード決済「クレジットカード」利用できます 負けるもんか負けるもんか

Filed Under: よもやま話

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋507番地9
高峰司法書士事務所
司法書士高 峰 博 文
電話番号 079-427-6363
ご訪問ありがとうございます

RSS 高峰司法書士事務所

  • リアルタイムチャット相談開始しました
電話による相談について
自分でできる相続放棄申述書セット
播磨地区無料相談会のご案内
  • 業務に関するQ&A
  • 司法書士って何をする人でしょうか
  • 守秘義務について
  • 無料相談会の開催について
  • Link
  • 相互リンク
  • 有料ダウンロードコンテンツ
  • フリーダウンロードコンテンツ

著作権 高峰司法書士事務所 · ログイン