• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

高峰司法書士事務所

  • メールを送る
  • 所在地・地図
  • 司法書士の費用
  • 事務所の概要
  • サイトマップ
  • ギャラリー
現在の場所:ホーム / 司法書士業務 / ビジネスチャンスを逃していたことに、ついさっき気が付いた ・・ orz ・・

ビジネスチャンスを逃していたことに、ついさっき気が付いた ・・ orz ・・

2014年12月17日 By 高峰博文

mail2司法書士の高峰です。
誠に申し訳ありませんでした。

このホームページをはじめ、交通事故専用のホームページとか・・相続放棄専用のホームページとか・・を運営しています。

これらのホームページの土台として、WordPress(ワードプレス) というCMS(コンテンツマネージメントシステム)を使っています。



WordPress

このWordPressの良いところは、オープンソースなので、色々な人が色々なプラグインを作成し、それらを自由に使えることです。

このプラグインを追加していけば、様々な機能をwordpressに実装することができますが、

これが逆にデメリットにもなります。

と言いますのも、

この利点を言い換えると、WordPressでホームページを作る場合には、これらプラグインを利用しなければ便利に使えないということで、素の状態ではメールフォームすら実装されていません。

そして、色々な人が作るものなので、必ずしもそのプラグインが信用できるものか否かの判断が難しい・・・
また、プラグインどおしの相性問題や、プラグインを入れすぎるとホームページが重くなる・・という問題があります。


メールフォーム

メールフォームは、言うまでも無く、ホームページに訪問して頂いた人が、そのホームページから何らかの連絡を取りたいときに、運営者にメールを送るものです。

このメールフォームに不都合があると、せっかくメールフォームを利用して連絡をしてくれた人がいたとしても、こちらではそれらの事実がわからない

ということで・・

つまり・・・それは・・・

せっかくのビジネスチャンスを逃している

と言うことになります。

もっとも

それ以前に、メールフォームを利用してお問い合せをしてくれた訪問者様に多大なご迷惑をおかけしてしまうことになり・・・


驚愕の事実

ところで、

ひょんな事から、このホームページで使っていたメールフォームに、不備があることがわかりました。

具体的には、

パソコンからメールフォームを利用すると普通にこちらにメールが届くのですが、

スマートフォンからメールフォームを利用された場合にこちらにはメールが届かない

という恐ろしい事実がわかりました。


信用出来るCMS

個人的に利用しているCMS(コンテンツマネージメントシステム)には、

このホームページの土台にもなっている「Wordpress」がありますが、

もう一つ、よく使うCMSがあります。

それが、「QHM」 というCMS です。

QHMは、一つの会社が作っていますので、機能的にWordpressに及ばないものの、その動作は非常に信頼することができるのがメリットですが、一つの会社が作っているので開発がゆっくり・・デザイン的に自由度が少ない・・等のデメリットがあります。

※ 「QHM」の詳細はこちら・・ –(注)ここをクリックするとQHMのHPに移動します

いずれにしても・・

幸い?「高峰事務所の倉庫」というホームページは、この「QHM」で作成していますので、
直ぐにメールフォームだけを、その「高峰事務所の倉庫」のメールフォームを使用することで統一しました。

ということで・・

今現在当ホームページのメールフォームを利用するとWordpressのホームページから、QHMのホームページに移動することになります。

何のことかわかりづらいと思いますので、試に下の「相談のご予約メールフォームはこちら」をクリックしてみてください。

新しいQHMで作ったメールフォームに移動します。

いずれにしましても、

もしも、これまでにスマホからメールフォームを利用したけれども、司法書士高峰から何の連絡もなかった人がいましたら、心よりお詫び致します。

高峰事務所では、今後もホームページの利便性向上を行い訪問者にとって役に立つコンテンツの提供を心がけたいと考えておりますので、いつでも気軽に遊びにきてくださいね。

※ なお、順次・・他のホームページのメールフォームもQHMに変更するか検討します。


s_660_260hannyousita2

相談のご予約メールフォームはこちら

Go Now!


今日の一言

「大雪に、足を奪われ、鱈場蟹」


今日の一曲

Earth, Wind & Fire – September

  
  
  

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

[adsense]

こちらの記事も読んでみてね

亭主を早死にさせることは簡単だ亭主を早死にさせることは簡単だった・・orz・・ 天性の詐欺師 出会い頭の事故恋は突然に 登記制度登記制度のプロ 法律問題とネットの使い方法律問題の解決につながるネットの使い方 河童ソフト司法書士専用領収書作成ソフト Squareカード決済「クレジットカード」利用できます 小規模宅地等の特例と暦年贈与で相続税対策!

Filed Under: 司法書士業務

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋507番地9
高峰司法書士事務所
司法書士高 峰 博 文
電話番号 079-427-6363
ご訪問ありがとうございます

RSS 高峰司法書士事務所

  • リアルタイムチャット相談開始しました
電話による相談について
自分でできる相続放棄申述書セット
播磨地区無料相談会のご案内
  • 業務に関するQ&A
  • 司法書士って何をする人でしょうか
  • 守秘義務について
  • 無料相談会の開催について
  • Link
  • 相互リンク
  • 有料ダウンロードコンテンツ
  • フリーダウンロードコンテンツ

著作権 高峰司法書士事務所 · ログイン