• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

高峰司法書士事務所

  • メールを送る
  • 所在地・地図
  • 司法書士の費用
  • 事務所の概要
  • サイトマップ
  • ギャラリー
現在の場所:ホーム / よもやま話 / まじっすか?

まじっすか?

2015年4月8日 By 高峰博文

mati最近、同い年の人と、

「どっちが年寄りに見える?」
という・・

まぁ、不毛な争いをした結果・・

どうやら私の方が爺に見える・・

ということがわかったのだが?????



いや・・・彼 ↑ も・・・

たいがい爺にしか見えんけど・・・

それもただの爺じゃなくて

頑固爺

にしか見えんのに・・・

そうか・・・端から見ると

私はもっと爺にみえるんか・・・

ん・・・ん・・・ん・・

まぁ、きっとやさしい爺に見えるはずだから、それはそれで良しとして・・・

なんにしても、
たしかに齢(よわい)50を過ぎたおっさんだし、世間から見れば爺の域に入っているのは間違い無い・・・

まぁ、あれだな・・・

結局・・同い年で「どっちが若く見える」なんて争いは誤差の範囲だな(笑)

それにしても、最近やたらと知り合いが死んでいく・・・

もう、そういうお年頃になったのだろう

そこで

人は何時死ぬのだろうか?

・・・と言うことを考えてみた。

言い換えると、

人の死とはどういうものなのだろうか?

その人の命の炎が消えた時に、その人は死んでしまうのだろうか?

物質としての人間の死は、まさしくその人の命が燃え尽きたときと言えるだろう。

しかし観念的には、その人の事を懐かしく思い出す人が全てこの世の中からいなくなってしまったときに、その人は死んでしまったと言えなくはないだろうか?

その人の意思であり、思いを引き継ぐ人がいる限り、その人はそれを想う人の心の中ではたしかに生きているのではないだろうか?

何やら話が脱線してしまったような気もしないでも無いが、もしも自分が死んでしまっても自分のことを懐かしく想う人や、その意思や思いを引き継ぐ人がいるのなら、今しばらく神様から現世に留まることも許されているのだとしたらちょっと嬉しいかな・・。

その為にも、今のこの一瞬一瞬を大切に生きていくことが大切なのじゃなかろうか・・・

よし! 
ちょっとくらい爺に見えても大丈夫だ!!
・・全然悔しくなんかないぞ!!

まぁ、残された人生をゆっくりと愉しめるように、今日も元気に働くぜ~♪



s_660_260hannyousita2

相談のご予約メールフォームはこちら

Go Now!

「有料電話相談」はこちら

Go Now!



今日の一言

「しわくちゃに、よわい刻まれ、咲く桜」


今日の一曲

Trey Songz – Slow Motion

  
  
  

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

[adsense]

こちらの記事も読んでみてね

Squareカード決済「クレジットカード」利用できます 漂流する悪意 どうして人が人を殺しちゃいけないの?終戦記念日と殺人 iPhone6_au で契約した場合の月々の費用まとめiPhone6 au 費用まとめ 負けるもんか負けるもんか これでいいのだ!引き算と足し算 守れない約束を信用して、守れもしない約束をしていないだろうか? 男と女の違いの一例を書いてみるが・・・間違っていると誰か指摘してくれ!

Filed Under: よもやま話

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋507番地9
高峰司法書士事務所
司法書士高 峰 博 文
電話番号 079-427-6363
ご訪問ありがとうございます

RSS 高峰司法書士事務所

  • リアルタイムチャット相談開始しました
電話による相談について
自分でできる相続放棄申述書セット
播磨地区無料相談会のご案内
  • 業務に関するQ&A
  • 司法書士って何をする人でしょうか
  • 守秘義務について
  • 無料相談会の開催について
  • Link
  • 相互リンク
  • 有料ダウンロードコンテンツ
  • フリーダウンロードコンテンツ

著作権 高峰司法書士事務所 · ログイン