米国時間平成27年2月26日(日本時間平成27年2月27日)・・
おそらく皆さんもインターネットの検索などでよく使う「Google」の検索結果に重要な影響を及ぼす変更が発表されました。
Googleの検索結果アルゴリズムの変更はこれまでの何度となく行われてきましたが、今回の変更は、スマホなどのモバイルデバイスでインターネットを利用するユーザーの増加に伴うもので、「Googleもそのような利用状況の変化に対応しなければならない」ということで行われます。
実はGoogleの内部資料(と呼ばれる文章・・)を見たことがあるのですが、たしかにインターネットの利用者でスマホの占める割合がこの2~3年で急激に増えています。
逆にパソコンを利用したインターネットの利用は減少していました。
Googleの検索アルゴリズムの変更で何がおきるか?
つまり・・・今後は
ホームページを「スマホ」などのモバイルデバイスに対応したものにしなければ検索の順位が落ちていく・・・
ということです。
司法書士のホームページの現状
ところで・・・
昔に比べると司法書士もホームページを作るようになってきました。
しかし・・・
それらのホームページで「スマホ」に対応しているホームページは2割あるか無いか・・程度です。
せっかく作ったホームページも、Googleの検査結果で表示されなければ誰も見てくれません・・
スマホに対応するためには?
それでは・・・
ホームページをスマホに対応させるにはどうしたらよいのでしょうか?
まぁ、細かい話をするとこれも色々な方法が考えられるのですが・・・
大きくわけて下記の二通りに絞ってみます。
- ホームページを「レスポンシブルwebデザイン」にする
-
スマホ用のホームページを別に作る
レスポンシブルwebデザインとは・・
このホームページも「レスポンシブルwebデザイン」で作成しています。
「レスポンシブルwebデザイン」の特徴
- このホームページをパソコンでご覧頂いている場合、お使いのブラウザーの横幅を変えてみてください。
そうすると、ホームページのレイアウトが変わっていきます・・・これが「レスポンシブルwebデザイン」の特徴です。 -
ようするにホームページを見ている端末によって、その端末に最適化された表示を行うことができます。
-
この「レスポンシブルwebデザイン」のメリットは、ホームページを作る側にもあります・・つまり、ホームページを一つだけ作ればパソコン・タブレット・スマホなどに最適化されたホームページが作れるので、作る側も楽です。
スマホ用のホームページを別に作る
これは、
スマホ用のホームページを、パソコン用のホームページと別に作り、これを同じURLで表示させる方法です。
この方法のメリットとデメリット
メリット
- スマホ専用に作るので、レスポンシブルwebデザインよりも細かいデザインができる
デメリット
- パソコン用のホームページとスマホ用のホームページを別々に作らないといけないので手間がかかる
どっちが良いの?
さて・・・
1. ホームページを「レスポンシブルwebデザイン」にする
2. スマホ用のホームページを別に作る
どっちが良いのでしょうか?
若干好みの問題・・というのもあるかもしれませんが、
私がお薦めするのは
ホームページ自体を「レスポンシブルwebデザイン」で作成する
という方法です。
・・・と・・・言うことで・・・
司法書士の皆さま、
ホームページを作りましょう!
既にホームページを持っている人はスマホに対応しましょう。
今日の話がよくわから無い人は、高峰に有料で相談しましょう(笑)
相談のご予約メールフォームはこちら
「有料電話相談」はこちら
今日の一曲
Candy Dulfer – Pick Up The Pieces (Part 1)
コメントを残す