• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

高峰司法書士事務所

  • メールを送る
  • 所在地・地図
  • 司法書士の費用
  • 事務所の概要
  • サイトマップ
  • ギャラリー
現在の場所:ホーム / 司法書士業務 / 俺の屍を超えてゆけ

俺の屍を超えてゆけ

2014年9月1日 By 高峰博文

ありがとう何となくシンパシーを感じる人がいました。

その人とは、それほど頻繁に会っていたわけでもなければ、遊んでいたわけでもありません。

なので・・・私が知っている彼は、彼のほんの一部だと思います。

それでも、私は彼の事が「人」として好きでした。

私の知っている彼は

とても新しいものが好きで、よく「今度これ買ってん」と、マニアな話をしてきたり、司法書士制度の話を熱く語る気の良い好々爺で・・・

司法書士としては私の方が長くやっていると思いますが、彼は長年にわたり兵庫県司法書士会の執行部で私たち司法書士のために尽力し、多くの優秀な後輩を育てました。

私も「司法書士」というもののために少しは働いた自負はありますが、正直なところ彼には遠く及びません。


過ぎし夏、そぼ降る雨に、肩ふるえ

昨日、とても素晴らしい仲間を見送りました。

彼と、兵庫県司法書士会の同じ執行部の一員として一時期を一緒に活動できたことを誇りに思います。

とても悲しい

とても悲しい

とても悲しい

だけど、

私は彼のことを、それほど知っている訳ではありません。

なので「私の勝手なイメージの中の彼」は、見送りに来た仲間にこう言います。

「俺の屍を超えてゆけ」

と・・・

一通りしっかりと悲しんだら、前を見て、彼がやり残したことを、そして自分が信じる「司法書士」として生きて行きたいと思います。

残された私たちは、「司法書士としてどうするのか?」をしっかりと考え、行動しなければと思います。

※ すみません。「彼」とか「好々爺」とか好き勝手なことを言ってますが、私よりも10歳以上も年上で人生の大先輩に失礼の数々・・・でもきっと笑って許してくれますよね。

今日の告別式は参列できませんが、お通夜式には参加することができましたので、

手を合わせながら、

「ありがとうございました。 また会いたいものです」

と伝えました。

今日の一曲

今日は、

「Bill Evans Ft. Stan Getz」

で、

「Grandfather’s Waltz・おじいちゃんのワルツ」

というジャズを、大好きな船戸先生に贈りたいと思います・・・

  
  
  

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

こちらの記事も読んでみてね

相談してね♪「全国一斉!法務局休日相談所」を開設 司法書士裁判今昔物語 登記識別情報登記識別情報 マイクロフォン誤算・・ 結婚・離婚と戸籍結婚と離婚と戸籍の関係 契約2 おもてなしおもてなし 自分・・不器用ですから道連れ

Filed Under: 司法書士業務

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2
〒675-0034
兵庫県加古川市加古川町稲屋507番地9
高峰司法書士事務所
司法書士高 峰 博 文
電話番号 079-427-6363
ご訪問ありがとうございます

RSS 高峰司法書士事務所

  • リアルタイムチャット相談開始しました
電話による相談について
自分でできる相続放棄申述書セット
播磨地区無料相談会のご案内
  • 業務に関するQ&A
  • 司法書士って何をする人でしょうか
  • 守秘義務について
  • 無料相談会の開催について
  • Link
  • 相互リンク
  • 有料ダウンロードコンテンツ
  • フリーダウンロードコンテンツ

著作権 高峰司法書士事務所 · ログイン