交通事故で負傷した
交通事故でケガをした場合、当然・・治療・・をおこないます。
ところで・・・最近よく・・・
「交通事故によるむち打ちなどの治療は整骨院へ」
という公告をみませんか?
交通事故の治療について
最近、「交通事故の治療を「整骨院」でしても良いのでしょうか?」
という質問を受けることがあります。
交通事故の場合、一般的には「整形外科(いわゆる病院のこと)」で治療を行います。
しかし、
「接骨院」はホームページ等で、さかんに「交通事故の治療は当接骨院で・・」という公告を行っています。
本当に交通事故の治療を「整形外科」ではなく・・
「接骨院」で治療しても良いのしょうか?
整形外科 vs 接骨院
整形外科と接骨院はどのように違うのでしょうか?
どう利用したら良いのでしょうか?
(1)接骨院とは?
-
接骨院で施術を行う人を、一般に接骨師、あるいは整骨師などと呼びますが・・・正式には「柔道整復師」と言います。
-
接骨院は、扱う治療の対象が整形外科と重なる部分もありますが、
その治療は「打撲」「捻挫」「脱臼」「骨折」に限られています。
-
柔道整復とは、日本が独自に育んだ整骨術の流れを汲み、レントゲンで診断を行わず、視診と触診によって症状を診断して、もみ療治、副木、ギプス、塗布薬などを使って、「打撲」「捻挫」「脱臼」「骨折」を治療する施術を言います。
-
腰痛の治療等で接骨院を利用する人も少なくないようで、最近では、多くの接骨院が、交通事故の治療を行うと積極的に宣伝しています。
しかし、接骨院はレントゲン設備を備えていないので、明確な骨折は別にして、もし骨そのものに病気(骨腫瘍、関節症等)があっても、正確な診断を下すことができません。
-
「接骨院」という病院と似た名称のためか、接骨院で施術を行っている人を、医師あるいは医師と同じような人と勘違いしている人も見受けられますが、接骨師は「柔道整復師」であり、医師ではありません。
-
つまり、医師以外の者が医療行為を行うことは、法律で禁じられていますので、柔整師の行っていることは医療行為ではなく、「施術」と呼びます。
- つまり、「接骨院」とは?
- いわゆる病院・医院ではありません。
- 行っていることは医療行為では無く、「施術」です。
- 接骨院で治療できることは、「打撲」「捻挫」「脱臼」「骨折」です。
- 接骨院にはレントゲンやMRIなどの医療機器がないため、重大な疾患が見落とされるケースもあります。
ということです。
(2)交通事故の治療を接骨院で行うことの一番大きな問題点は?
「接骨院」で施術をした場合・・・・・・・・・・・・
柔道整復師は、医師ではありません
つまり、
医師では無い柔道整復師は「診断書」を書くことができません
その結果、
後遺障害が認定されない
ということです。
※ 勿論、最初から後遺障害が発生しないようなケガであるならば、接骨院での治療も問題ありませんが、但し、その場合でも、最初の診断は整形外科で診断をされることをお勧めします。
整骨院?? 整体院?? 等々・・・違いについて
よくよく周りを見まわすと・・・
「接骨院」以外にも、「整骨院」とか「整体院」とか「鍼灸院」とか・・色々とあります。
何がどう違うのかについて、下記にまとめてみましたので、ご参照ください。
交通事故の治療はどこでする?
必ず最初は、整形外科等で、医師の診察を受けて下さい。
必要に応じて「柔道整復師」、若しくは、はり師等の施術を受けることもできます。
大切なことは、自分自身にあった治療を受けることです。
どういう場合に、「自由診療」ではなく、「健康保険」を使った方が良いのか?
どういう場合に、「接骨院」での施術でも大丈夫なのか?
など、交通事故の様々な疑問や悩みなど、お気軽にお問い合せください。
コメントを残す